よくあるご質問
サービスについて
-
フレッツ光を利用していなくても、オフィス光119に申し込めますか?
-
はい、フレッツ光をご利用でないお客様もオフィス光119にお申し込みいただけます。
ただし光回線の敷設工事が必要になる場合もあるため、ご利用いただけるようになるまで2週間程度かかります。建物や地域によって開通まで長期になる場合がありますので、お早めのご相談・お申し込みをオススメいたします。- サービスについて
-
IPv6接続に対応していますか?
-
はい、対応しています。
オフィスBB119 for ビジネスの場合は「IPv6-PPPoE方式」、オフィスBB119 IPoEの場合は「IPv6-IPoE方式」となります。- サービスについて
お申し込みについて
-
申し込み方法を教えてください。
-
お申し込み方法は、「Web申し込み」と「電話申し込み」があります。
現在フレッツ光をご利用中の方は「Web申し込み」がオススメです。
NTT東日本・西日本へご連絡いただき、「転用承諾番号」を取得していただいたうえで、カンタンWeb申し込みのページからお申し込みください。
なお、転用転用承諾番号の取得はNTT東日本・西日本の公式ホームページからもご取得可能となっております。転用承諾番号の取得がうまくできない場合は、当社窓口までお電話にてご相談ください。現在ネット利用がない、またはフレッツ光以外の回線をご利用中の方は「電話申し込み」がおススメです。今後のご利用スタイルに合わせたプランを、専門スタッフがご提案します。不明点なども気軽にご質問いただけます。
-----------
お客様サービスセンタ
TEL 0120-119-116
(受付時間9:00~20:00/年中無休 ※年末年始、一部の窓口を除く)
------------ お申し込みについて
-
「転用」とは何ですか?
-
「転用」とは、フレッツ光から光コラボサービスに乗り換える、または光コラボサービスから他の光コラボサービスへ乗り換えることを指します。再工事は基本的に不要です。
当社では、NTT東日本・西日本のサービスに即したサービス・オプションをご用意しています。フレッツ光から転用していただいた場合、使い勝手を変えずにお得にご利用いただけます。
- お申し込みについて
-
回線を新規で敷設する場合、用意するものはありますか?
-
法人のお客様は、代表者様の身分証と会社の登記簿謄本のご用意をお願いします。
個人事業主・個人のお客様は、身分証明書(免許証・パスポート・写真付きのマイナンバーカードなど)をご用意ください。
また、敷設する建物に関する情報もご用意いただけるとスムーズです。- お申し込みについて