回線解約時のご確認事項

回線解約後のお⼿続きや、よくあるお問い合わせ内容をまとめました。

光回線を廃止された方

解約後の請求タイミング

⽉額利⽤料と違約⾦※1は、
翌⽉にご請求いたします

例)解約⽇が1⽉の場合

解約日が1月の場合、お支払いは翌月の2月です 解約日が1月の場合、お支払いは翌月の2月です

※1 違約金は発生する場合のみ。

※2 お引き落とし日・お支払期日は、ご利用のお支払い方法の期日に準じます。

請求内容・違約金の確認方法

ご請求内容・明細は、インターネット上で閲覧・印刷できます

Web料⾦明細(オフィスビリングPLUS)のログインID・パスワードについては、以下の⽅法で通知しております。

■2020年3⽉以前にご契約のお客様
2020年3⽉〜4⽉に、メールにて通知しております。

■2020年4⽉以降にご契約のお客様
開通案内の書類にて、通知しております。

ログインID・パスワードが分からないときは、以下をご確認ください。

STEP1
Web料金明細(オフィスビリングPLUS)にログインする。

STEP2
「ご請求金額」欄から最終請求月を選択し、「請求書」ボタンをクリックする。

STEP3
「画面に表示する」をクリックすると、内訳が表示される。

STEP1
Web料金明細(オフィスビリングPLUS)にログインする。

STEP2
「ご請求金額」欄から最終請求月を選択し、「請求書」ボタンをクリックする。

STEP3
「今すぐ印刷する」をクリックすると、請求書を印刷できる。

キャッシュバックの有無については、乗り換え先事業者へお問い合わせください。

レンタル機器の返却方法

レンタル機器は、返却が必要です

以下の⼿順で、機器をご返却ください

【返却期限】 解約⽇から3か⽉以内

機器の紛失および回線解約⽇から3か⽉以内にご返却されていない場合、機種代の賠償⾦請求が発⽣いたします。

解約⼿続きの完了後、
「ご返却キット」が届きます

NTTへの返却機器

返却物を確認する

以下の機器をご返却ください

  • HGW(ホームゲートウェイ)

    HGW
    (ホームゲートウェイ)

  • ONU

    ONU

※写真は機器の一例です。ご契約時期などによって、機種・シリーズはさまざまです(本体が白色のONUもございます)。

ACアダプタも、一緒にご返却が必要です。

梱包して発送する

NTTの「ご返却キット」

  • ゆうパック
    着払い送り状

  • 返

    返却用紙袋

NTTよりお届けする「ご返却キット」を使って、クロネコヤマトへ集荷依頼またはコンビニエンスストア等から発送してください。

返却する機器が分からないときは?

以下の2つを照らし合わせて、ご確認ください。

ご返却キットの書類に記載されている
「ご返却商品リスト」
機器本体の側面・背面に記載の、品名(型番)

※ 発送後、送り状のお客様控えは
大切に保管ください。